2014年06月29日
Posted by 別腹(でぶ吉が代理投稿中) at 2014年06月29日12:00

【台湾で流行?】プリンラーメン

台湾で話題沸騰の「プリンヌードル」 米メディアも紹介 と聞いてやってみました。
疲れてる時は甘いモン食いたくなるからね!

【台湾で流行?】プリンラーメン

スーパーで100円くらいで売ってる普通の醤油ラーメン

【台湾で流行?】プリンラーメン

スーパーで3個100円くらいで売ってるプリン

【台湾で流行?】プリンラーメン

作り方は、普通に粉末スープを入れて

【台湾で流行?】プリンラーメン

お湯を入れて

【台湾で流行?】プリンラーメン

プリンを投入w

【台湾で流行?】プリンラーメン

できあがるまで4分間(ラーメンにより異なる)待って

【台湾で流行?】プリンラーメン

4分たった状態。
既にプリンが溶けかけてるような

【台湾で流行?】プリンラーメン

「それキノコだから」と言っても騙される人は絶対いません。
なぜなら、フタを開けた時点でカラメルソースのむせ返るような甘さが湯気に乗って来るから。

【台湾で流行?】プリンラーメン

さらに、これを混ぜる。プリンの跡形もなくなるまで混ぜる。
醤油ラーメンのはずですが、味噌ラーメンのような色に。
参考までに、コレが普通に作った醤油ラーメン。普通に作った醤油ラーメンのスープの色


【台湾で流行?】プリンラーメン

完食。

【台湾で流行?】プリンラーメン

台湾で流行ってると聞いても正直半信半疑ですね。
罰ゲームにしては普通に食えるし、カラメルの甘さの香りと舌に残るしつこさがありえない。
とんこつラーメンみたいな味ではなかったですね。ミルクラーメンとか豆乳ラーメンの方が近いかも。

でも、もっと小さいカップラーメンでもっと大きなプリンで作ったら食えなかったかもなあ。

食べた後もしばらくカラメルの甘さが舌に残るので、ブラックコーヒーがおいしくいただけます。

同じカテゴリー(台湾)の記事
 台湾茶専門店ランプ屋2号店 どて煮定食 高松市 御坊町 (2025-05-20 00:00)
 【新店】台湾茶専門店 Lamp屋2号店 台湾まぜそば 高松市 片原町 (2024-07-22 00:00)
 【金・土曜日限定営業】台湾茶専門店ランプ屋 蜜香烏龍茶 高松市 御坊町 (2024-01-19 00:00)
 【12/23営業日】台湾House サンフー 魯肉飯 高松市 新田町 (2023-12-23 00:00)
 【年末年始情報】健ちゃん食堂 オリーブガイナーズの選手もお勧め!まかない定食 高松市 瀬戸内町 (2022-12-31 00:00)
 【年末年始情報】包トラトラ 限定30食 トラトランチ 高松市 高松町 (2022-12-10 00:00)