2010年08月29日
Posted by 別腹(でぶ吉が代理投稿中) at 2010年08月29日00:00

若松 冷やしラーメン

久しぶりの若松。
高松の西部からだとちょっと遠い上に、夜しかやってないのでなかなかいけないのです。

若松 冷やしラーメン

さて、ひやあつのつけめんでも食うかと思ってたのですが、
「冷やしラーメン 600円」というのが目に付いたのでそっちにしてみた。
これが冷やしラーメン。

若松 冷やしラーメン

見ての通り、うどんでいうところの「ひやかけ」と同じような感じです。
いい具合にスープが冷えてたのでよかったのですが、自分的にはもうひと工夫ほしいかなという感じがします。

若松
高松市牟礼町大町2431-1
17-23(LO22:45)

同じカテゴリー(讃岐ラーメン)の記事
 【年末年始営業情報】麺屋 浜堂 高松中央卸売市場店 まぜそば 高松市 瀬戸内町 (2024-12-23 00:00)
 【期間限定】麺屋 浜堂 高松中央卸売市場店 まぜそば 高松市 瀬戸内町 (2024-08-19 00:00)
 おけいちゃん タコの天ぷら 高松市 瀬戸内町 (2024-02-22 00:00)
 【1/1-1/3は限定朝ラー販売されます】はまんど つけめん(こってり) 三豊市 三野町 (2023-12-31 00:00)
 讃岐らーめん はまの さぬき坦々麺 白 高松市国分寺町 (2023-12-15 00:00)
 【営業時間変更】麺屋 浜堂 高松中央卸売市場店 中華そば高松市 瀬戸内町 (2023-11-04 00:00)

この記事へのコメント
こんばんわ。若松懐かしいです。JR栗林駅高架下で営業していた時に時々いってました。濃厚でありながら、キリっとした醤油味で、大好きなお店でした。夜しかしてないのですか?栗林エリアからは辛いですね。ブログ、リンクさせていただきます。
Posted by めんくい at 2010年09月05日 18:40
こんばんは。

昼もやってくれればまだ行く機会も作れるんですが、西の方の人間にはなかなか敷居の高い店になっちゃってますね。
新メニューもいろいろ増えてますので、チェックしてみてくださいね。
Posted by ご隠居ご隠居 at 2010年09月05日 21:08