2016年05月01日
Posted by 別腹(でぶ吉が代理投稿中) at
2016年05月01日00:00
西竹 しっぽくうどん 丸亀市浜町
西竹食堂
香川県丸亀市浜町120
0877-22-2057
10:00~20:00
水曜定休

丸亀には通称「謎しっぽく」と呼ばれるうどんがありまして。
香川県丸亀市浜町120
0877-22-2057
10:00~20:00
水曜定休

丸亀には通称「謎しっぽく」と呼ばれるうどんがありまして。
こちらの入り口(商店街側)からだと謎は見えないのですが、

反対側の駅側の入り口からだと

食品見本があります。
練り物うどん? シイタケも入ってる? みたいな謎の「しっぽく」。

うどんが普通にメニューに入ってる大衆食堂。
昔はこれが香川の「うどん屋」でした。たいてい麺は仕入れてますが、たぶんここもそうじゃないかな。

これが西竹食堂の「しっぽくうどん」

左上にちょこっと見えるのはアナゴ、下にエビ(開いてある)も入ってます。
これはおそらく、香川のスタンダードな野菜うどんとしてのしっぽくではなく、ぜいたくうどんを卓袱(しっぽく)と呼ぶ名残りなのかなあと。
このお店のあたりは戦後丸亀でいち早く軽食が復活したエリアだそうです。

反対側の駅側の入り口からだと

食品見本があります。
練り物うどん? シイタケも入ってる? みたいな謎の「しっぽく」。

うどんが普通にメニューに入ってる大衆食堂。
昔はこれが香川の「うどん屋」でした。たいてい麺は仕入れてますが、たぶんここもそうじゃないかな。

これが西竹食堂の「しっぽくうどん」

左上にちょこっと見えるのはアナゴ、下にエビ(開いてある)も入ってます。
これはおそらく、香川のスタンダードな野菜うどんとしてのしっぽくではなく、ぜいたくうどんを卓袱(しっぽく)と呼ぶ名残りなのかなあと。
このお店のあたりは戦後丸亀でいち早く軽食が復活したエリアだそうです。
宗家 川福 本店 鍋焼きうどん 高松市 大工町
セルフうどん ツルの家 肉ぶっかけ 高松市 勅使町
【3月で一旦終了】上田うどん しっぽくうどん 高松市 太田上町
枡うどん 鍋焼きうどん 高松市福岡町
【3/25で閉店】咲き乃屋 鍋焼きうどん 高松市 国分寺町
セルフうどん なりや国分寺店 ざるうどん 高松市 国分寺町
セルフうどん ツルの家 肉ぶっかけ 高松市 勅使町
【3月で一旦終了】上田うどん しっぽくうどん 高松市 太田上町
枡うどん 鍋焼きうどん 高松市福岡町
【3/25で閉店】咲き乃屋 鍋焼きうどん 高松市 国分寺町
セルフうどん なりや国分寺店 ざるうどん 高松市 国分寺町