2014年05月20日
Posted by 別腹(でぶ吉が代理投稿中) at 2014年05月20日00:00

茶々娘

通ってはないですが、田町店から近いのでたまにふらっと。

茶々娘


茶々娘
茶々娘
茶々娘
茶々娘

曜日によってメイドさん違うし好みの問題ではあるんですが、いまんとこ可愛いメイドさんにしか当たってません。

http://blog.livedoor.jp/tyatyamusume/

同じカテゴリー(カフェ)の記事
 【新メニュー】喫茶ぺい うさちゃんいちごミルク 丸亀市 南条町 (2025-05-03 00:00)
 【間借り営業】蛙珈琲 アイスカフェオレ 高松市 亀井町 (2025-04-27 00:00)
 天国喫茶ぱらいそ 大津さんのボロネーゼ 高松市 亀井町 (2025-04-19 00:00)
 Hunky Dory(ハンキードリー)焼きチーズカレー 高松市 亀井町 (2025-04-15 00:00)
 CAFE LOURDES(カフェルルド)黒毛和牛100%ハンバーグシチュー 高松市 兵庫町 (2025-03-25 00:00)
 【ホールケーキ注文可能】タナカシテン。 生チョコバスクチーズケーキ 高松市 上之町 (2025-03-22 00:00)

この記事へのコメント
メイド喫茶といえばボッt…お値段高めなお店が多いけどここは普通のお値段で良心的ですよね。
以前デザートの盛り合わせか何か頼んだら飴細工までするクオリティにびびりました。その写真おいときます。
http://i.imgur.com/DgCvaDU.jpg
やだ…このコメントステマくさい…てことで残念なところを挙げれば分煙ができてないことと本棚のラインナップがおっさん臭いのが玉に瑕。
Posted by CUNE at 2014年05月21日 02:35
理論的に言えば「おっさんが帰宅してメイドさんがお迎えする」というシチュエーションなので本棚がおっさんくさいのも間違いではないんでしょうけど、それっぽさはほしいですよね。

分煙は現代カフェの基本なのでやってほしいですね。
Posted by ギルドのご隠居ギルドのご隠居 at 2014年05月23日 08:45