2011年06月18日
Posted by 別腹(でぶ吉が代理投稿中) at 2011年06月18日00:00

若松 かしわそば

新メニューめあてに若松へ。
夜しかやってない上に高松の西部からは遠いのでのでなかなか行けないお店です。

若松 かしわそば

たしか鶏つけめんていうのも新メニューのはずだけど、ここはかしわそばで。

若松 かしわそば

髪が長い人向けに髪ゴムがおいてあります。こういうところ気がきいてますよね。

若松 かしわそば

かしわそば。ぼけてるのはたぶん明るさが足りないから。

若松 かしわそば

来た時点で「ウホ! こりゃうまそーだ!」と思ったんですが、食べてみてちょっと首をひねる。
たしかに美味しいんだけど...

熱くないんですね。
麺もぶっかけダシもかしわもあつあつで、釜玉モードでハフハフいいながら食う方がうまいはずなのになあ...

若松
高松市牟礼町大町2431-1
17-23(22:45LO)
日休

同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 【ランチ営業】チャンポン慶造 長崎ちゃんぽん 高松市 浜ノ町 (2025-04-02 00:00)
 ビストロふらさんの料理店 チャーシュー麺 高松市 扇町 (2025-03-28 00:00)
 ラーメンとカレーの店 タカラヤ 担々麺 高松市 塩上町 (2025-03-12 00:00)
 らーめん晴れるや 鶏ガラつけ麺 高松市 国分寺町 (2025-02-24 00:00)
 【火木土日限定】健ちゃん食堂 台湾ミンチもやしあんかけ天津麺定食 高松市 瀬戸内町 (2025-02-02 00:00)
 【年末年始営業情報】麺屋 浜堂 高松中央卸売市場店 まぜそば 高松市 瀬戸内町 (2024-12-23 00:00)

この記事へのコメント
このかしわそばは、麺を水で締めているんです。
かしわは出来立てアツアツなんです。
ですので、やや温めの仕上がりになるんです。

ウチは好きな味付けですけれど、確かにアツアツで食べてみたいような気がします。
次回行ってみたときに、アツアツで出来るかどうかお願いしてみます(^o^)丿
Posted by ゴン太 at 2011年06月18日 00:45
若松も屋台の時はよく行ってたのですが西になっていってません↓
Posted by 代表取締役けいぴょん at 2011年06月18日 09:19
>ゴン太さん
たぶんプロトタイプor初期版は熱々でもっと油っ気が多かったんじゃないかと予想します。

>代表取締役けいぴょんさん
店舗になって居酒屋使いしやすくなってますね。
駐車場もけっこうあります。
Posted by ご隠居ご隠居 at 2011年06月18日 17:44