2011年04月07日
Posted by 別腹(でぶ吉が代理投稿中) at 2011年04月07日00:00

【新店】博多とんこつラーメンの店Naru(なる)

春日町のファンキータイム(ネカフェ)の駐車場内にラーメン屋さんができてたので行ってみました。
元はいきいきうどんがあったテナントっぽいです。

【新店】博多とんこつラーメンの店Naru(なる)
これがレギュラーメニュー。
なるほど、白赤黒ですね。でもまあ、最初はベースの白からいただきます。
麺の硬さは指定できるけど、こっちもノーマルで。
薬味は紅生姜と高菜がありました。

【新店】博多とんこつラーメンの店Naru(なる)

これがランチメニュー。

【新店】博多とんこつラーメンの店Naru(なる)

博多ラーメンの麺は細麺なので、わりとすぐ来ます。
白ラーメン580円
丼はあんまりみかけないタイプ。これだと冷めにくいだろうから替え玉向きなんですかね。

【新店】博多とんこつラーメンの店Naru(なる)

むむ。

あっさりしてるようで、実は相当濃厚ですよこれ。獣臭さをぎりぎりで抑えてる感じですかね。
しかもチャーシューがけっこういいものです。ホロホロっていうんですかね。食べてたら崩れる感じ。
麺の硬さは普通で頼みましたが、たぶんうどん王国民には固め~が合うんじゃないかと。
どちらかというと男性向きですが、けっこういいとんこつの店ができたんじゃないかと思います。
営業時間長いのもいいですね。



博多とんこつの店なる
高松市春日町1666-1
11-24 無休

同じカテゴリー(ラーメン)の記事
 【ランチ営業】チャンポン慶造 長崎ちゃんぽん 高松市 浜ノ町 (2025-04-02 00:00)
 ビストロふらさんの料理店 チャーシュー麺 高松市 扇町 (2025-03-28 00:00)
 ラーメンとカレーの店 タカラヤ 担々麺 高松市 塩上町 (2025-03-12 00:00)
 らーめん晴れるや 鶏ガラつけ麺 高松市 国分寺町 (2025-02-24 00:00)
 【火木土日限定】健ちゃん食堂 台湾ミンチもやしあんかけ天津麺定食 高松市 瀬戸内町 (2025-02-02 00:00)
 【年末年始営業情報】麺屋 浜堂 高松中央卸売市場店 まぜそば 高松市 瀬戸内町 (2024-12-23 00:00)

この記事へのコメント
いきいきうどんが閉店してしばらく空店舗になっていたのは知ってましたが、

ラーメン屋さんがOPENしましたか~こりゃ行かなければ。
Posted by Samiy at 2011年04月07日 06:44
白はスタンダードなトンコツですが、香川の平均から言うとかなり濃い方に入ると思います。
赤は辛味噌、黒はマー油かな?
Posted by ご隠居ご隠居 at 2011年04月07日 15:41
私は赤を食べました。
程よい辛さが、とんこつをスッキリさせてくれます。

麺はかなり細いので、バリカタでも物足りないくらいでした。
Posted by うえちゃん at 2011年04月14日 22:12
固さをちゃんと表記してあるのが親切ですね。
「粉落とし」という単語自体知らない人が多いんじゃないかと思います。
Posted by ご隠居ご隠居 at 2011年04月15日 13:53