2011年03月14日
Posted by 別腹(でぶ吉が代理投稿中) at 2011年03月14日00:00

チャイナキッチン やきう丼

はるか昔に行ったことのある店なんですが、おもしろそうな張り紙が見えたので行ってみました。
「やきめしとうどん・そばのコラボ やきう丼」
ソレイユの一本西の細道にあるお店です。

チャイナキッチン やきう丼


店内の張り紙。節操ないコラボが魅惑的ですw
焼豚玉子飯もあるのね。

チャイナキッチン やきう丼

これが「やきう丼」

チャイナキッチン やきう丼

そば+うどんめしといったところですが、やきめしの部分がなかなかいい感じです。
たいていこういうところの焼き飯って化調の味がみっちりするもんですが、玉子メインであっさり仕上げてます。そこにこれまたクドくない程度の焼きうどん&焼きそばがからんでくる。
もっと濃い味にした方がウケるとは思いますが、こっちの方が飽きはこないんじゃないかと思います。
580円

チャイナキッチン
高松市亀井町9-6
11:30?-

同じカテゴリー(大衆中華)の記事
 【オモウマ再登場】健ちゃん食堂 中華スペシャル定食 高松市 瀬戸内町 (2025-04-23 00:00)
 ドント飯店 かしわのうま煮定食 高松市 瓦町 (2025-01-19 00:00)
 【年末年始営業情報】中国居酒屋 酒家 陽彩(ひいろ)日替わりランチ 高松市 瓦町 (2024-12-30 00:00)
 【年末年始営業情報】天津飯専門店 てん チャーハン(大)高松市 香川町 (2024-12-29 00:00)
 【10周年記念イベント】閻魔大王'sキッチン 魔王麺(黒鬼)高松市 御坊町 (2024-12-18 00:00)
 【新店】手作り中華点心 茶寮 肉まん 高松市 南新町 (2024-11-25 00:00)

この記事へのコメント
夕方 この店の前を通って

「”やきう丼”って ^^;」と 思ったところ。
めちゃ タイムリー

けっこー 油ギッシュな店構えな イメージで

躊躇。。。。

元会社の男性は通ってたので 美味いんだろうな~
Posted by はんな at 2011年03月14日 20:30
コメントありがとうございます。

たしかにこういう中華屋さんって、油と化調のてんこもりな店が多いもんですが、
食べてびっくり、これ油っぽくないんですね。

うちの家族も昔このあたりで働いてた頃には通ってた店らしいんですが、
長くやってる店というのはなかなか違うもんです。
Posted by ご隠居ご隠居 at 2011年03月14日 22:23