2010年12月02日
Posted by 別腹(でぶ吉が代理投稿中) at
2010年12月02日00:00
マークン たこ焼きうどん(試作品)
例のたらい焼きそば&たらいカキ氷のタコ焼き屋さんがうどんを始めたと聞いて行ってきました。

たらいの商品見本が入り口にあります。


たらいの商品見本が入り口にあります。

たらい開発する前はきったないカウンターだったんですが、奮起して休みの日に日曜大工したそうですw

かけ150円から。

トッピングの揚げ物やおにぎりもあります。

そして現時点では一応試作品に近いタコ焼きうどんがコレ。

たこ焼きはアゲタコです。
うどん自体は、たぶん揚げだちは悪くない麺だと思うんですが茹で置きの麺です。
自分は13時頃に行ったのでほぼ麺は死んでました。うどん自体を楽しみたい場合は開店直後に行くのがオススメです。そもそもタコ焼き屋さんなのでうどんにそこまで手間をかけられないというやつですね。
昔はうどんを出してたことがあったらしいので始めたというよりは復活させたに近いかもですね。
とりあえず現時点ではタコ焼き屋さんのオモシロメニュー程度のレベルですが、本職のうどん屋さんや明石焼きに詳しい人などの指導が得られればそれなりに面白くなると思います。アゲタコ自体はいいもんですし、店主かなりの努力家です。
が、現時点では開店直後以外はオススメしません。
値段はたぶん300円~400円くらいだと思います。いろいろ食べたので値段がわかんなかったw
マークン
高松市観光町558−16
11:30-21:30 月休
HP

かけ150円から。

トッピングの揚げ物やおにぎりもあります。

そして現時点では一応試作品に近いタコ焼きうどんがコレ。

たこ焼きはアゲタコです。
うどん自体は、たぶん揚げだちは悪くない麺だと思うんですが茹で置きの麺です。
自分は13時頃に行ったのでほぼ麺は死んでました。うどん自体を楽しみたい場合は開店直後に行くのがオススメです。そもそもタコ焼き屋さんなのでうどんにそこまで手間をかけられないというやつですね。
昔はうどんを出してたことがあったらしいので始めたというよりは復活させたに近いかもですね。
とりあえず現時点ではタコ焼き屋さんのオモシロメニュー程度のレベルですが、本職のうどん屋さんや明石焼きに詳しい人などの指導が得られればそれなりに面白くなると思います。アゲタコ自体はいいもんですし、店主かなりの努力家です。
が、現時点では開店直後以外はオススメしません。
値段はたぶん300円~400円くらいだと思います。いろいろ食べたので値段がわかんなかったw
マークン
高松市観光町558−16
11:30-21:30 月休
HP
宗家 川福 本店 鍋焼きうどん 高松市 大工町
セルフうどん ツルの家 肉ぶっかけ 高松市 勅使町
【3月で一旦終了】上田うどん しっぽくうどん 高松市 太田上町
枡うどん 鍋焼きうどん 高松市福岡町
【3/25で閉店】咲き乃屋 鍋焼きうどん 高松市 国分寺町
セルフうどん なりや国分寺店 ざるうどん 高松市 国分寺町
セルフうどん ツルの家 肉ぶっかけ 高松市 勅使町
【3月で一旦終了】上田うどん しっぽくうどん 高松市 太田上町
枡うどん 鍋焼きうどん 高松市福岡町
【3/25で閉店】咲き乃屋 鍋焼きうどん 高松市 国分寺町
セルフうどん なりや国分寺店 ざるうどん 高松市 国分寺町