2010年11月18日
Posted by 別腹(でぶ吉が代理投稿中) at
2010年11月18日00:00
麺工房六車 醤油ラーメン
三本松駅近辺でラーメンをさがしてみたのたが、よさげなのがみつからず、
うどん屋でラーメンの通販もやってるところがあったので行ってみました。

イートインもちゃんとありました。

ぶっかけがいろいろあるのが面白そうではあるのだけど、やはりここはラーメンで。
メンマがなくてもいいですかと聞かれたので、ぜんぜん構いませんよと。

うどん屋でラーメンの通販もやってるところがあったので行ってみました。

イートインもちゃんとありました。

ぶっかけがいろいろあるのが面白そうではあるのだけど、やはりここはラーメンで。
メンマがなくてもいいですかと聞かれたので、ぜんぜん構いませんよと。

来ました。ねぎだくですが、もしかしてメンマなかったからサービスしてくれたのかな?

自家製麺だけあって、普通の麺よりはいいですが特筆すべきレベルにはありませんでした。
残念。

自家製麺だけあって、普通の麺よりはいいですが特筆すべきレベルにはありませんでした。
残念。
【ランチ営業】チャンポン慶造 長崎ちゃんぽん 高松市 浜ノ町
ビストロふらさんの料理店 チャーシュー麺 高松市 扇町
ラーメンとカレーの店 タカラヤ 担々麺 高松市 塩上町
らーめん晴れるや 鶏ガラつけ麺 高松市 国分寺町
【火木土日限定】健ちゃん食堂 台湾ミンチもやしあんかけ天津麺定食 高松市 瀬戸内町
【年末年始営業情報】麺屋 浜堂 高松中央卸売市場店 まぜそば 高松市 瀬戸内町
ビストロふらさんの料理店 チャーシュー麺 高松市 扇町
ラーメンとカレーの店 タカラヤ 担々麺 高松市 塩上町
らーめん晴れるや 鶏ガラつけ麺 高松市 国分寺町
【火木土日限定】健ちゃん食堂 台湾ミンチもやしあんかけ天津麺定食 高松市 瀬戸内町
【年末年始営業情報】麺屋 浜堂 高松中央卸売市場店 まぜそば 高松市 瀬戸内町
この記事へのコメント
かつては「ラーメン屋はラーメン屋じゃなくてスープ屋だ」と言われていた位なので、松下の様に逆に割り切ったプレゼンをしない限りなかなかうどんの片手間では難しいですよね。
とんこつを選ばれていたらもっとキビシかったかも(笑)
とんこつを選ばれていたらもっとキビシかったかも(笑)
Posted by たまたか at 2010年11月18日 21:15
三本松近辺の者です。
駅から少し離れますが、ラーメンでしたら「どさんこ」が好きです。
長年やっているんだろうなーと思われるご主人、おばさま方。
ラーメン屋なのに、だしまきやサンマみりんがあります
(食べたことはないですが・・・)
ラーメンは結構ボリュームがあり、肉体労働の方も多く利用されてます。
駅から少し離れますが、ラーメンでしたら「どさんこ」が好きです。
長年やっているんだろうなーと思われるご主人、おばさま方。
ラーメン屋なのに、だしまきやサンマみりんがあります
(食べたことはないですが・・・)
ラーメンは結構ボリュームがあり、肉体労働の方も多く利用されてます。
Posted by kyo at 2010年11月18日 23:07
コメントありがとうございます。
>たまたかさん
うどん屋のラーメンにレベルの高いスープは期待してないのですが、麺にはちょっと期待してます。
むしろスープはありあわせのもので新境地を開拓してくれるくらいの方が面白そうですw
>Kyoさん
どさんこにするかこっちにするか迷ったのですが、自家製麺の可能性に賭けてみました。
東かがわのラーメン屋調べてみたんですが、コレというのがみつからなかったです。吾割安が昼間開いてたら行ってたんですけどね。
でも、探してみたらどのエリアでもいい店みつかると自分は思ってます。
>たまたかさん
うどん屋のラーメンにレベルの高いスープは期待してないのですが、麺にはちょっと期待してます。
むしろスープはありあわせのもので新境地を開拓してくれるくらいの方が面白そうですw
>Kyoさん
どさんこにするかこっちにするか迷ったのですが、自家製麺の可能性に賭けてみました。
東かがわのラーメン屋調べてみたんですが、コレというのがみつからなかったです。吾割安が昼間開いてたら行ってたんですけどね。
でも、探してみたらどのエリアでもいい店みつかると自分は思ってます。
Posted by ご隠居
at 2010年11月19日 12:33
