2010年10月12日
Posted by 別腹(でぶ吉が代理投稿中) at 2010年10月12日00:00

坂出のモトマチ 閉店

祝日なので日替わりランチはどこもないだろうと。
さてどこに行ったものかと走ってたら坂出市内に入ったので、たまにはナポリタン食いにモトマチいくかと。

坂出のモトマチ 閉店

ここ営業してるかどうかわかりにくいんだよねえ。
看板はいつも光ってないし、2Fだし、蛍光灯つけてなかったりするし。回転灯でもありゃなあ。
って、ギャー!

坂出のモトマチ 閉店

あのナポリタンは幻になってしまった。
昭和の名残がまたひとつ...

とりあえずメシは食わないといけないので、近くの洋食/喫茶へ。

坂出のモトマチ 閉店

坂出のモトマチ 閉店

坂出のモトマチ 閉店

同じカテゴリー(カフェ)の記事
 【新メニュー】喫茶ぺい うさちゃんいちごミルク 丸亀市 南条町 (2025-05-03 00:00)
 【間借り営業】蛙珈琲 アイスカフェオレ 高松市 亀井町 (2025-04-27 00:00)
 天国喫茶ぱらいそ 大津さんのボロネーゼ 高松市 亀井町 (2025-04-19 00:00)
 Hunky Dory(ハンキードリー)焼きチーズカレー 高松市 亀井町 (2025-04-15 00:00)
 CAFE LOURDES(カフェルルド)黒毛和牛100%ハンバーグシチュー 高松市 兵庫町 (2025-03-25 00:00)
 【ホールケーキ注文可能】タナカシテン。 生チョコバスクチーズケーキ 高松市 上之町 (2025-03-22 00:00)

この記事へのコメント
こんにちは。
毎日の更新を楽しみに生きています。笑

地元民ですが知りませんでした、残念なニュースです・・・。
高校時代、テスト期間など午前で下校する日はよく通っていました。
ここでナポリタンをすすりながら「昭和」を感じていたのを思い出します。(ギリギリ昭和生まれですが)

坂出にはこういう時が止まった場所がまだまだ有りますが、それもいつかは終わってしまうのかと考えると寂しいですね。

商店街から細道に入った先にある宇川ビリヤード、まだやってるかなあ・・・。
Posted by しょうご at 2010年10月12日 04:01
コメントとお世辞ありがとうございますw

坂出の中心部って昭和の情緒がいちばんの魅力だと思うんで、
後継者問題やら何やらで廃業して消えて行くのは非常に惜しいです。
Posted by ご隠居ご隠居 at 2010年10月12日 20:25
うわああああああぁぁぁぁ



今更ここで閉店を知りました orz

こんなことならもっと食べておくんだった・・・ 
Posted by たかちょん at 2010年10月28日 20:42
看板が出しっぱなしなのがまたモトマチらしくて悲しい。
Posted by ご隠居ご隠居 at 2010年10月29日 16:30