2010年10月02日
Posted by 別腹(でぶ吉が代理投稿中) at 2010年10月02日19:50

古書流し読みと街中散策の副産物

丸亀の中心部に高杉晋作をかくまった酒屋の地下室があるという情報(但し昭和40年代)を仕入れて丸亀に現地調査に行ってみた。
聞き込みと散策の結果、

酒屋の店舗があったのはこのへん

古書流し読みと街中散策の副産物

高杉晋作を匿った地下室があった建物は酒屋の店舗ではなく家のほう。
残念ながらもうその家はなく、駐車場になっていた。

古書流し読みと街中散策の副産物

古書流し読みと街中散策の副産物

んで、坂本竜馬が立ち寄ったという矢野道場は城の西側にあったが既に住宅地になっている。
こっちは写真なし。

同じカテゴリー(日常)の記事
 アイコンを変更しました (2025-03-26 12:00)
 【番外編】米屋ながはら CUBE BOX 高松市 松島町 (2020-06-28 00:00)
 PRkagawa&えびリ~ナ 絶賛発売中 (2018-10-16 12:00)
 当ブログは5週年 (2015-02-01 12:00)
 街角遺産 (2014-02-03 11:42)
 久しぶりに見に行った (2013-12-28 12:00)