2010年08月02日
Posted by 別腹(でぶ吉が代理投稿中) at
2010年08月02日00:00
すっぽんらーめん わしょく家二蝶
レインボーの二蝶に「すっぽんらーめん」なるものがあると聞いて行ってきました。
すっぽんラーメンは実は県外で食ったことがあるんですが、高松のど真ん中にすっぽんラーメンがあるとは思いもよりませんでした。

もしメニューになかったりしたらどうしようかとドキドキだったのですが、ちゃんとありましたすっぽんらーめん。

すっぽん系は他にもすっぽん雑炊とかありました。ラーメンはこれだけっぽい。
すっぽんラーメンは実は県外で食ったことがあるんですが、高松のど真ん中にすっぽんラーメンがあるとは思いもよりませんでした。

もしメニューになかったりしたらどうしようかとドキドキだったのですが、ちゃんとありましたすっぽんらーめん。

すっぽん系は他にもすっぽん雑炊とかありました。ラーメンはこれだけっぽい。
来ましたすっぽんらーめん。右上の小皿は胡椒です。

麺は予想通り普通ですが、あっさり味のすっぽんラーメンにはむしろ麺が主張しすぎないくらいの方がいいかもしれませんね。
スープはよくあるあっさりスープ。。。のようですが、不思議なこってり感があります。
太葱がふたつ、小さな餅がふたつ、湯葉に包まれたすっぽん肉が入ってます。
食べてるうちはあんまり何とも思わないのですが、食べて終わった後に妙に汗が出ます。 あれ?そんなに熱かったっけ? 辛くもなかったよなと不思議に思うんですが、これがすっぽんパワーというものなのです(経験者は語る
冬とかに食べると体がホカホカしてくるんですよね。
あっさり上品にできてますが、それでも食べたら滋養は充分感じられると思います。
もし食べる機会があったら、スープもちゃんと全部飲むことをオススメします。
ちなみに接客等申し分ないお店でした。若い店員さん多かったんですが、さすがしっかりしてますね。
あと、こちらは同じ二蝶でも料亭ではなく和食屋さんなので値段もそれなりです。
わしょく家二蝶
高松市多肥下町846
11-14 17-22 水休(祝日の場合は営業) 駐車場広
HP(二蝶)

麺は予想通り普通ですが、あっさり味のすっぽんラーメンにはむしろ麺が主張しすぎないくらいの方がいいかもしれませんね。
スープはよくあるあっさりスープ。。。のようですが、不思議なこってり感があります。
太葱がふたつ、小さな餅がふたつ、湯葉に包まれたすっぽん肉が入ってます。
食べてるうちはあんまり何とも思わないのですが、食べて終わった後に妙に汗が出ます。 あれ?そんなに熱かったっけ? 辛くもなかったよなと不思議に思うんですが、これがすっぽんパワーというものなのです(経験者は語る
冬とかに食べると体がホカホカしてくるんですよね。
あっさり上品にできてますが、それでも食べたら滋養は充分感じられると思います。
もし食べる機会があったら、スープもちゃんと全部飲むことをオススメします。
ちなみに接客等申し分ないお店でした。若い店員さん多かったんですが、さすがしっかりしてますね。
あと、こちらは同じ二蝶でも料亭ではなく和食屋さんなので値段もそれなりです。
わしょく家二蝶
高松市多肥下町846
11-14 17-22 水休(祝日の場合は営業) 駐車場広
HP(二蝶)
よしのや食堂 豚汁 高松市 福岡町
おけいちゃん とんかつ 高松市 瀬戸内町
台湾茶専門店ランプ屋2号店 どて煮定食 高松市 御坊町
【月曜限定】ぼんちゃん家 げんこつからあげ定食 高松市 花ノ宮町
おけいちゃん カマの塩焼き 高松市 瀬戸内町
【ランチ営業開始】和洋創菜 かしゅく 生ゆばあんかけ丼 高松市 古馬場町
おけいちゃん とんかつ 高松市 瀬戸内町
台湾茶専門店ランプ屋2号店 どて煮定食 高松市 御坊町
【月曜限定】ぼんちゃん家 げんこつからあげ定食 高松市 花ノ宮町
おけいちゃん カマの塩焼き 高松市 瀬戸内町
【ランチ営業開始】和洋創菜 かしゅく 生ゆばあんかけ丼 高松市 古馬場町