2011年08月11日
Posted by 別腹(でぶ吉が代理投稿中) at ◆ 2011年08月11日13:31

LED回転灯が昼間あまりにも暗いので

お盆明けくらいに回転灯をひとつ追加します。

それにしてもうちのジェバンニどもは呆れるほど優秀です。  


2011年08月10日
Posted by 別腹(でぶ吉が代理投稿中) at ◆ 2011年08月10日10:25
2011年07月19日
Posted by 別腹(でぶ吉が代理投稿中) at ◆ 2011年07月19日16:23

フリーダイヤルとボイスワープ

近々、出張買取のテコ入れをするので
リニューアルするという気合を込めてフリーダイヤルの番号と電話帳記載名を変更。工事費1000円。

買取担当の携帯電話に転送するのでボイスワープも再契約(昔やってた)。

さて、どれくらい効果があるやら。  


2011年07月15日
Posted by 別腹(でぶ吉が代理投稿中) at ◆ 2011年07月15日23:19

謎の本

一見、ハコがなくなってるだけの普通の本ですが、



  続きを読む


2011年07月04日
Posted by 別腹(でぶ吉が代理投稿中) at ◆ 2011年07月04日15:34

DVDの仕入れ先増やしてみるテスト

アニメのDVDのアソートが滅多に出てこないので他の業者を探して仕入れることにしてみました。
良かったら引き続き仕入れる予定。
たぶん品が並ぶのは週末くらい。

もちろんアダルトです。一般作はぜんぜん売れんかったんでやめた。  


2011年06月25日
Posted by 別腹(でぶ吉が代理投稿中) at ◆ 2011年06月25日14:32

本の出張買取

ここ数年、出張買取には腰が重かったんですが、
もうちょいしたら買取に新体制ができるかもしれません。


  続きを読む


2011年06月14日
Posted by 別腹(でぶ吉が代理投稿中) at ◆ 2011年06月14日15:36
2011年06月05日
Posted by 別腹(でぶ吉が代理投稿中) at ◆ 2011年06月05日23:36

古雑誌

マクガイヤブラザースファン必見の品がw

  


2011年04月26日
Posted by 別腹(でぶ吉が代理投稿中) at ◆ 2011年04月26日14:01

今日から本気出す

さて、段ボール箱を倉庫からひっぱってきて棚に並べるぞ!



と思ったら、こういう取り扱いが難しい(薄い・月刊雑誌・超マニアック)本がひと箱目から200冊ほど出て来る。
どうしたものかなあ。
このレベルの本になると、買うだけの知識のある人がどれだれ香川県にいることかw



とりあえずゲームでもやってからどうするか考えよう!  


2011年03月13日
Posted by 別腹(でぶ吉が代理投稿中) at ◆ 2011年03月13日12:00

フォンデューを二人だけで食したい

ニュースをみてて思い出したのは
ゴルゴ13単行本の64巻『海難審判』に収録されている「2万5千年の荒野」というハナシ。
今まで読んだことあるゴルゴの話の中では一番好きです。

うちの店はマンガの立ち読みできない、というかそもそも現在売り切れなので
どっかであったら読んでみてください。  


2011年03月11日
Posted by 別腹(でぶ吉が代理投稿中) at ◆ 2011年03月11日20:49

明日は開店時間が遅れます

明日は法事があるので開店時間が遅れます。
だいたい16時くらいには開いてるのではないかと思います。  


2011年03月05日
Posted by 別腹(でぶ吉が代理投稿中) at ◆ 2011年03月05日18:35

相変わらずあんまり店にはいない訳ですが

たまに接客してる時、第六感が「この人はブログみてる人」と教えてくれます。

とりたてて古本屋の宣伝してる訳でもないのにブログを読んだお客様に来ていただけるのはありがたいことです。  


2011年02月11日
Posted by 別腹(でぶ吉が代理投稿中) at ◆ 2011年02月11日12:00

段ボール箱



倉庫から大量にストックを引っ張ってきてるのですが、
使用済み段ボール箱がけっこうな数余ります。

まだまだ出て来る上に捨てるのももったいないので、
欲しい方に無料でさしあげます。
でも、無言でもってかないでね。一応ひと声かけてくださいw

同じ大きさで揃えると保存が楽ですよ。  


2011年01月18日
Posted by 別腹(でぶ吉が代理投稿中) at ◆ 2011年01月18日19:12

そろそろ某雑誌が出る頃かな?

なりゆきで記事になってるはずですが、まああんまり期待するなということで。

香川でやってる分には東京大阪の真似事は無理ですから!  


2011年01月17日
Posted by 別腹(でぶ吉が代理投稿中) at ◆ 2011年01月17日18:40

うどんで毒殺

後漢末期、8歳の質帝が即位し、
実験を握っていた梁冀に「跋扈将軍」と言い放って、
根に持った梁冀が毒入りのうどんを食わせて暗殺したというエピソードがあるらしい。

毒入りのうどんも驚くべきところだけど、漢の皇帝がうどん食ってたっていうのも驚き。
今現在のうどんとはベツモノなんだろうなあ。

詳しいことを知りたくてぐぐってみたが、出てこない。  


2011年01月11日
Posted by 別腹(でぶ吉が代理投稿中) at ◆ 2011年01月11日17:06

こんな本をサルベージしたので



ドキドキしながら香川県のところを調べてみると、二つ載ってました。
平成元年発行の本です。

一つは観音寺にある宗教。これは現在もあるらしい。

もうひとつは、  続きを読む


2011年01月10日
Posted by 別腹(でぶ吉が代理投稿中) at ◆ 2011年01月10日16:41
2010年12月27日
Posted by 別腹(でぶ吉が代理投稿中) at ◆ 2010年12月27日17:51

年末年始の営業予定

古本の店ギルドは
12/30までは通常通り
12/31はたぶん夕方くらいまで営業
1/1はお休み
1/2から通常通りの営業です。

そして2月からは
平日の営業時間が15:00~になります。
(ただしヒマな時は早めに開けます)  続きを読む


2010年12月15日
Posted by 別腹(でぶ吉が代理投稿中) at ◆ 2010年12月15日12:00

古本の店ギルド 営業時間変更のお知らせ

2011年2月1日より 平日の営業時間を
15:00~24:00 とさせていただきます。
ですが、可能な限りこれまで通り12:00から営業するように努力いたします。

土日祝は
12:00~24:00となります。

  続きを読む


2010年10月28日
Posted by 別腹(でぶ吉が代理投稿中) at ◆ 2010年10月28日12:58

口蹄疫チャリティ同人誌

18禁ではありません。



  


2010年10月14日
Posted by 別腹(でぶ吉が代理投稿中) at ◆ 2010年10月14日17:55

例のアレ

ようやく店内に設置完了しました。
触れません。

  


2010年08月30日
Posted by 別腹(でぶ吉が代理投稿中) at ◆ 2010年08月30日21:17

最近廃刊になった季刊誌ですが

こういう本をみてると、紙の本っていうのはいいもんだとつくづく思います。

  


2010年04月25日
Posted by 別腹(でぶ吉が代理投稿中) at ◆ 2010年04月25日20:49

空調工事、終了しました

ようやくエアコンが新しくなりました。





三菱電機の新型デスヨ。超省エネタイプだから燃費もかなり安くなりマスヨ。
工事してもらった業者さんいわく、これ選んだのはいろんな点でラッキーだったらしいデスヨ。

...だいぶ安くはしてもらったけど、高かったデスヨ...

これで夏冬がかなり快適に過ごせます。  


2010年04月25日
Posted by 別腹(でぶ吉が代理投稿中) at ◆ 2010年04月25日09:34

空調工事中

たぶん12時の営業時間になってもまだ工事してると思います。
買い物できないことはないですが、たぶん居心地悪いんじゃないかと思います。



夕方には平常営業に戻ってると思われます。  


2010年04月02日
Posted by 別腹(でぶ吉が代理投稿中) at ◆ 2010年04月02日15:43

営業品目が増えます

エイプリルフールが終わったので、告知します。

近々、携帯電話の買取・販売を始めます。

携帯電話の電話本体を買取・販売するだけで、回線そのものは取り扱い外です。
簡単にいえば、機種交換した後に返してくれた使わなくなった携帯電話のリサイクルです。

まずは買取からスタートすると思うんですが、正式に始まったらまた告知いたします。  


2010年03月31日
Posted by 別腹(でぶ吉が代理投稿中) at ◆ 2010年03月31日11:53

店のエアコンが壊れた件(続き)

見積もり取ってるところなんですが、これがもうめちゃめちゃ高くて目が回る。
ネットで買って、地元の業者に工事してもらうくらいがいいのかなあ。  


2010年01月31日
Posted by 別腹(でぶ吉が代理投稿中) at ◆ 2010年01月31日00:00

ご挨拶

明日から「あしたさぬき」でめしブログを書かせていただきます。
毎日更新できるかどうかは疑わしいところですが、あまり力まずに細く長くやっていきたいと思っております。

これまでメインにしてたブログはこちらになります。
http://odatebuta.blog62.fc2.com/

どうぞよろしくおねがいいたします。